本文へスキップ

田園都市線、横浜線長津田駅最寄り、女性と小児鍼専門の女性鍼灸師のみなみ台鍼灸院です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.045-307-5770

〒226-0018 横浜市緑区長津田みなみ台5-13-4

鍼療の流れ Process  

服装衣服は脱ぐ必要はありません


肘から先、膝から先に全身に影響力のある要のツボが多くありますので、必ず施術に使います。
腕は肘まで、足は膝上までだせる服装でお越しください。
ただし、デニムなどの硬い素材は経絡を圧迫しますから、治療時には避けてください。
タンクトップ、襟繰りの広いt-シャツなどがおススメです。

手首の脈診と、おなか、背中、首まわりも拝見します。

また、治療室でのお着替えもできます。汗をかく季節はお着替えをお持ちになることをお勧めします。
治療着用のゆったりパンツのご用意もあります。

マイシーツでエコポイントエコカードもあります。

エコカード

みなみ台鍼灸院では、鍼、鍼皿、シーツは、お一人ずつ廃棄するディスポーザブルを採用しています。
ディスポーザブルシーツは不織布でできていますので、より快適に、エコになりますように、2008年8月より、エコカードを作りました。

180p×90p以上の大きさの清潔なシーツになる布をご持参頂きますと、
スタンプを1つ押して、スタンプが20個貯まったら、ご協力に感謝の気持を添えて、治療費千円分の割引券になります。
期限は、当院がある限りで、ご家族共通で使えます。
ご家族で一緒にマイシーツを使われた時は、お一人につき1個スタンプを押します。
使い捨てシーツの代わりに、マイシーツで快適エコ!

初めての方へ 鍼療の流れについて

  1. 初診

    問診表にご記入いただきます現在の症状、治療に対してのご希望などをお伺いします。
    2回目からは、鍼療券、回数券、エコカードなどのカード類は施術前にテーブルのトレイにお出しください。
  2. 腕時計、ベルト、アクセサリーなどを外し靴下を脱いで、ベットにお上がりください。
  3. 四診

    東洋医学では、お一人お一人、個別の施術方針を決めるのに、四診法を使います。
    四診法とは次の4つのことです。
    @望診 目で見えること、肌の色、しぐさ等

    A聞診 耳や嗅覚でわかること、 声、話し方、体臭等

    B問診 質問したり、症状についてのお話していただくこと

    C切診 手掌の触覚をとおしてわかること、脈診、腹診、経絡上の触診など
  4. 証の決定 
    証がたち、鍼療方法方針が決まります
    どんな種類の鍼やお灸をどんな手技で、どの経絡の、どのツボに使うのかが決まります。
  5. 本治法の施術
    本来持っている生命力自然治癒力が充分に働くように、心身全体の経絡の変動を整えます。先ず銀の鍼で補い、ステンレスの鍼で滞っているところを整えます。鍼で経絡が整えられたかを脉診で確認します。
  6. 標治法の施術
    症状に従って患部やその経絡上のツボを使って、はりやお灸を施術します。
  7. 鍼療の終了
    最後にお腹のツボを補って、本日の鍼療はおわりです。
    thank you wishing you happiness always.